田辺眼科クリニック9th開院記念日

4月21日は、田辺眼科クリニックの開院記念日です。

お蔭さまで、9回目の開院日を迎え、10年目に突入することになりました。

平成16年に開院して以来、たくさんの患者さまに来ていただき、当院に関わってくださる関係者さま・スタッフに支えられて、9周年を迎えることができました。

そして、いつもお世話になっているアンリミテッド株式会社の根本さまよりお花をいただきました。

いつもお心遣いをいただき、本当にありがとうございます。

9周年を迎え、

周囲の支えや励ましのおかげで、私は楽しく充実した日々を過ごすことができたとあらためて思いました。

皆さま、本当にありがとうございます。

この1年も全力を尽くしたいと思います。

来院していただいた方の目の不安を取りのぞくこと、

眼科医療を通して生活が豊かになるよう、お手伝いすること、

そして、来院していただいた患者さまに満足していただき、

「田辺眼科に行くと笑顔になれる」、「田辺眼科に行くのが楽しみ」と

感じていただけるようなクリニック作りをしていきたいと思います。

今後も感謝の気持ちを忘れず、より良い医療を提供できるよう、たくさんの笑顔に出会えるよう、スタッフと協力し努力してまいります。

今後ともよろしくお願い致します。

hana2.jpg

読書の重要性

当院ではスタッフに読書を推奨しています。

私もこれまで数多くの本を読んできましたが、本は1冊、大体1500円程度ですが、その価格を十倍も百倍も上回る気付きや学びが得られる事が多くありました。
偉人や先駆者と呼ばれる人達が発してくれる、様々な経験を通して得られたノウハウやメッセージのひとつひとつが、私達の視野を拡げてくれます。
これからも医師として、経営者としてだけでなく、一人の人間として更に成長するために、多くの本を読んでいきたいと思います。

日本眼科学会

こんにちは。

今日はあいにくのお天気ですが、東京で開催されている日本眼科学会に来ています。

4月4日(木曜日)から4月7日(日曜日)まで開催されています。

今回の学会のメインテーマは「眼は小宇宙」です。

私たちは、直径25mmの眼球を守るために、日々努力しております。

学会で得た新しい情報や知識を今後の診療に役立てていきたいと思います。

これからも患者さまに信頼していただけるよう、満足していただけるよう、日々の努力を続けてまいります。