院長ブログ
2015年9月29日 結婚式
2015年8月25日 勉強会参加
2015年8月18日 第4回キッザニア
2015年7月28日 眼科クリニック視察ツアー
2015年6月16日 東京ディズニーリゾート
2015年5月26日 アマゾンジャパン
アマゾンでは、全社員がリーダーとして行動することが求められ、そのための全社員が心がけるべき14個の信条があるそうです。
特に熱心に説明してくださったのは、以下の4つでした。
1.カスタマーへのこだわり
2.最良の人材を採用・育成する
3.倹約
4.確実な成果を上げる
お話を伺い、顧客志向が成果に繋がっているのだと感じました。
業種が違っても、参考になるところは多く、当院にも活かせるところは取り入れていきたいと思いました。
今後も業種にとらわれず、機会を作って見学にいきたいと思います。
見学先から学べることは何か?どんなことが実際にできるか?を考えながら、積極的に参加していきたいです。
2015年4月21日 開院記念日
4月21日は当院の開院記念日で、本日で11周年を迎えることができました。
無事、11周年を迎えることができましたのは、患者様や関係者の皆様、そしてスタッフとスタッフを支えてくださっている皆様のおかげです。
今後も感謝の気持ちを忘れることなく、患者様一人ひとりに満足していただけるよう精進してまいります。
今後ともよろしくお願い致します。
先日スタッフ5名で、神戸市の松原眼科さんに見学に行ってきました。
2015年3月15日 イチゴ狩り & INAXライブミュージアム
2015年3月 6日 勉強会に参加しました
2015年2月13日 2015年のキーワード
こんにちは。名古屋市の眼科、田辺眼科クリニックの田辺です。
昨年末、セミナーに参加したときに、『2015年はこんな年になる!!』という話をたくさん聞いてきました。
このセミナーは、毎年楽しみにしているセミナーで、2015年のキーワードを5つ教えていただきました。
1.若者の意見を聞く
耳の痛い話でも耳を傾け、自分には何が足りないのか?と考える
若者から新しい価値観を学び、若者にチャンスを与える
2.冷静になる
予想外のことにもあわてず、自分の感情をコントロールする
我を張らず、周囲の人と仲良くする
3.内部の充実
物質よりも精神的な豊かさを求める
組織の風通しをよくする
まずは自分の心の扉をひらく、そうすると、相手の扉もひらく
4.原理、原則、法則に立ち戻る
曖昧なときは、原理、原則に立ち戻る
5.初志貫徹
環境に適応する柔軟さを持ちつつ、大地に根を張るように、自己研鑽する
今年のキーワードにもありましたが、内部の充実をはかり、当院の今年のテーマ『良いクリニックをつくる』実現に向けて、スタッフと力を合わせて、進んでいきたいと思います。
そのためにも、スタッフ一人一人とのコミュニケーションを大切にしていきたいと考えています。
来院してくださる方や地域の方に喜んでいただけるよう、スタッフにも当院で働くことを嬉しく感じてもらえるよう、『良いクリニックをつくる』よう努力していきます。